siam by the sea:タイ料理
siam by the seaは、ワーフストリート(Wharf St)にあるSea Beanの隣にあります。お店は小さいのですが、料理は酸味・辛味・旨味のバランスがバッチリ!!
基本的に夜のみの営業です(日曜は昼も営業?)。繁盛するようになって若干手抜きが見られるようになりましたが、好きなお店です。店員さんも可愛くて愛想も良くお勧めのタイ料理店です。
基本的に夜のみの営業です(日曜は昼も営業?)。繁盛するようになって若干手抜きが見られるようになりましたが、好きなお店です。店員さんも可愛くて愛想も良くお勧めのタイ料理店です。
2013/1/4
はじめてのレストランということで、期待と失敗だったらどうしようと不安が・・・

トムヤムクン。タイ料理の王道ですよね。
味?とってもGood! 酸味も辛味もぶう一家にはぴったり。

Today'sのソフトシェルクラブ。中華風の味付け。
ビールが欲しくなる一品。ということは美味しい!

チキンのイエローカリーとジャスミンライス。
甘いかなと感じても後から辛味が。PDでカレーが美味しかったのは初♪


トムヤムクン。タイ料理の王道ですよね。
味?とってもGood! 酸味も辛味もぶう一家にはぴったり。

Today'sのソフトシェルクラブ。中華風の味付け。
ビールが欲しくなる一品。ということは美味しい!

チキンのイエローカリーとジャスミンライス。
甘いかなと感じても後から辛味が。PDでカレーが美味しかったのは初♪

2015/5/8
こちらはサービスの揚げせんべい

スペシャルメニューの「Pan Seared Scollops」
きゅうりと紫玉ねぎ入りの少し甘みのある醤油ソース。レア状態のホタテの上にはワサビマヨネーズ。
きゅうりと紫玉ねぎ入りの少し甘みのある醤油ソース。レア状態のホタテの上にはワサビマヨネーズ。

トムヤムクンはMust!

フライドライスの具はポークをチョイス。他にはチキン、プロウンがあります。
我が家の結論は、具はいらない!
だって、フライドライスだけで十分に美味しい(^.^)
ベタついているように見えたのですが、食べると全くそんなことはなくパラパラでした。
我が家の結論は、具はいらない!
だって、フライドライスだけで十分に美味しい(^.^)
ベタついているように見えたのですが、食べると全くそんなことはなくパラパラでした。

以前に食べたソフトシェルクラブを注文したのですが、品切れになってしまったとのことで、シーフードの炒め物に。
あっさり味でGood! 白米が食べたくなります(^_-)

あっさり味でGood! 白米が食べたくなります(^_-)

2017/1/3
ハーフボトルのスパークリングワインとXXXXビールで乾杯~!

『Hoy Joh』
湯葉巻の揚げ物です。ボリューミーな中身は、カニ身、豚挽き肉、刻んだクワイがタイスパイスで味付けされています。スイートプラムソースをを付けても、そのままでも美味しくって、今回のオーダーで1番かな♪
湯葉巻の揚げ物です。ボリューミーな中身は、カニ身、豚挽き肉、刻んだクワイがタイスパイスで味付けされています。スイートプラムソースをを付けても、そのままでも美味しくって、今回のオーダーで1番かな♪

トムカーガイ(鶏肉のココナッツスープ)
トムヤムクンよりまろやまか。ぶうパパは、ココナッツが少し粉っぽく感じたようです。
トムヤムクンよりまろやまか。ぶうパパは、ココナッツが少し粉っぽく感じたようです。

ソフトシェルクラブ
甘辛い味付けがお気に入りの一品! 日本人なら白飯が欲しくなる味ですね。
甘辛い味付けがお気に入りの一品! 日本人なら白飯が欲しくなる味ですね。

フライドライスの主役はプロウン(or チキン or ビーフ)を選びました。ちょっと甘めの味が後を引きます。どれもとっても美味しい♡


2017/8/18
ぶうパパの大好きなトムヤムクン(具はプロウン)
この酸っぱ辛いのが食欲をそそるんですよね。
この酸っぱ辛いのが食欲をそそるんですよね。

ダック
甘くてコッテリした味。あまり好きでない八角がはいっていたのが残念。
ぶパパは、皮が美味しいとはがして全部食べてしまいました(^_-)
この味には白米が欲しかったな♪
甘くてコッテリした味。あまり好きでない八角がはいっていたのが残念。
ぶパパは、皮が美味しいとはがして全部食べてしまいました(^_-)
この味には白米が欲しかったな♪

ソフトシェルクラブ
今回のが一番おいしかった。ソフトシェルがカリッとあがっていて中が甘~い。以前より野菜少な目でソフトシェルンの量がいっぱい!
今回のが一番おいしかった。ソフトシェルがカリッとあがっていて中が甘~い。以前より野菜少な目でソフトシェルンの量がいっぱい!
