Bistro3:イタリアン~モダンオーストラリア
Bistro3は、マクロッサンストリート(Macrossan St)とワーフストリート(Wharf St)の角にありました。Sassiが移転した後にOpenしたイタリアン~モダンオーストラリアレストランでした。夜はCOURT
HOUSEでのバンド演奏(オフシーズンはないことも)が聞けてしまうというおまけつき。
立地、料理、サービス、お洒落度合い等すべてにバランスのとれた、評価はオール4的なレストランでした。2011年大晦日は20:30~24:00までの6コース料理で21:00と24:00の2回の花火を見ることが出来ました。
ぶうママお気に入りレストランでしたが、2012年5月に経営難から閉店(-_-;)
立地、料理、サービス、お洒落度合い等すべてにバランスのとれた、評価はオール4的なレストランでした。2011年大晦日は20:30~24:00までの6コース料理で21:00と24:00の2回の花火を見ることが出来ました。
ぶうママお気に入りレストランでしたが、2012年5月に経営難から閉店(-_-;)
2009/9/20
イタリアンを名乗るだけあってパスタはまずまず。この年のPDはチーズ味が流行り?

やはりバグは食べなきゃ?


やはりバグは食べなきゃ?

2009/12/30
2010/5/7
メニューには、マグロのタタキとなっていました。レンゲにはワサビ醤油が付いてきましたが、かなりワサビが溶かれていて・・・。


タコ料理。モダンオーストラリアが感じ取れる一品でした。


バラマンディ。みての通りとってもシンプル。

このデザート美味でした!!


このデザート美味でした!!

2010/8/15
バラマンディ。う~ん、イマイチだったかな~。見た目は鯉みたいですね。

牛ステーキはgood!!

何かデザートは食べたいけれど、お腹いっぱいだとソルベになってしまいます(笑)


牛ステーキはgood!!

何かデザートは食べたいけれど、お腹いっぱいだとソルベになってしまいます(笑)

2011/5/5
ゴルフの後のランチです。
この韓国風タコス超~美味しいです

シーフードパスタ

この韓国風タコス超~美味しいです

シーフードパスタ

2011/8/6
生カキ(パシフィック)。なかなかです。

Today'sパスタ。これはかなりの美味しさ!!さすがビストロ3!!TOP5に入ります。

バグ料理。チリ味で、なかなかの美味しさ。

お腹いっぱいで、またソルベ。


Today'sパスタ。これはかなりの美味しさ!!さすがビストロ3!!TOP5に入ります。

バグ料理。チリ味で、なかなかの美味しさ。

お腹いっぱいで、またソルベ。

2011/12/31
大晦日は完全予約制で日本から予約。20:30からの6コースです。
花火が店から見れて最高の大晦日の夜となりました!!

とっても美味しい。幸先のいいスタート!と思いきや、実はこれが一番美味しかったのです。


花火が店から見れて最高の大晦日の夜となりました!!

とっても美味しい。幸先のいいスタート!と思いきや、実はこれが一番美味しかったのです。


一番上はダック。その下はヤギチーズ、豆腐、キノコ(2層)、
思った以上にヘビーで微妙な味でした。

このタイミングでデザート。左からココナッツ、ゴマ、抹茶味

思った以上にヘビーで微妙な味でした。

このタイミングでデザート。左からココナッツ、ゴマ、抹茶味

ぶうママメインのバラマンディ

ぶうパパのメインのステーキ

パンナコッタ。う~ん美味


ぶうパパのメインのステーキ

パンナコッタ。う~ん美味
