Bistro H:オーストラリア料理、鉄板焼
Bistro HはWharf StにあったHarrison's(ハリソンズ)が、カジュアルメニュー主体に切り替えた言わばHarrison'sの2号店。オーナーはシェラトンミラージュでre-openしたハリソンズと同じくSpencer
Patrickさんですが、あまりに味が落ちてお粗末になったので直接料理はみていないんだと思います。カジュアルなはずなのに値段は凄く高くコストパフォーマンスも×。ただお肉だけは美味しかったので、もう1回は挑戦してみようと思います。
2017/1/8
『1/2 DOZ HERVEY BAY SCALLOPS』
ホタテは半生でよい食感です。アイオリソースにハーブのクランブルの味が少し強いかな。

ホタテは半生でよい食感です。アイオリソースにハーブのクランブルの味が少し強いかな。

『CRAB LINGUINE』
全く塩気がありません。
この席だけテーブルに塩がない! 店員さんも来ないし…。
味が足りないのは私のだけ?と思っていたら、お隣でパスタを注文した方も首をかしげて塩をかなりかけていました。(>_<)
全く塩気がありません。
この席だけテーブルに塩がない! 店員さんも来ないし…。
味が足りないのは私のだけ?と思っていたら、お隣でパスタを注文した方も首をかしげて塩をかなりかけていました。(>_<)

『300g Black Angus Scotch Fillet』
ステーキはとっても美味しいのですが、お皿が寂しい…。付け合せはサイドメニューから別注文しないと何もないのです。ちなみに、付け合せを注文するとノーチラスよりも高くなります。
ステーキはとっても美味しいのですが、お皿が寂しい…。付け合せはサイドメニューから別注文しないと何もないのです。ちなみに、付け合せを注文するとノーチラスよりも高くなります。

チョコレートのプディングはかなり濃厚で甘い。レモンアイスの相性があまりよくなかったです。Harrison'sの時の洗練されたデザートとは大分違うわ(-_-;)

