6日目 2014/5/9
晴れ
なのに今朝は寝坊(>_<)
8:20 4mileビーチ~ラグーンを散歩してラグーンズレストランへ




なのに今朝は寝坊(>_<)
8:20 4mileビーチ~ラグーンを散歩してラグーンズレストランへ





8:45 ラグーンズレストラン
天気がいいからレストラン内が明るくて、気持ちがいいね。

食事は『The onesie』
チャバティ、ベーコン、焼きトマトとスクランブルエッグ(ポーチドも可)です。
名前のとおりのお一人様用。我が家はシェアですけど(^.^)
ぶうママの大好きなスモークサーモンを追加♪
チャバティ、ベーコン、焼きトマトとスクランブルエッグ(ポーチドも可)です。
名前のとおりのお一人様用。我が家はシェアですけど(^.^)
ぶうママの大好きなスモークサーモンを追加♪

ふう~、満足満足
それにしてもいい天気です!!

10:10 食後はマクロッサン東側を散歩







あっ、「300C_392SRTだ!」とぶうパパ。 もうそんなのいいよ~

10:40 車を見て触発されたのか
「天気もいいし、ドライブがてらモスマンのウールワースでも行ってみる?」とぶうパパ。
そうです。
今回、ヘリテージに行く途中、モスマン手前に巨大Woolworthsを発見していたのです。
ドライブといっても町から、15分もかからないのですが(ぶうパパは飛ばすので)。
新巨大Woolworthsはモスマンの町の手前で、以前のWoolworthsの直ぐ南側になります。
そしてWoolworthsの前には信号機まで!!
「天気もいいし、ドライブがてらモスマンのウールワースでも行ってみる?」とぶうパパ。
そうです。
今回、ヘリテージに行く途中、モスマン手前に巨大Woolworthsを発見していたのです。
ドライブといっても町から、15分もかからないのですが(ぶうパパは飛ばすので)。
新巨大Woolworthsはモスマンの町の手前で、以前のWoolworthsの直ぐ南側になります。
そしてWoolworthsの前には信号機まで!!

お土産のチョコレートを大量買い~♪

「Snacks may be consumed」と書かれてるので、この席でもチップスみたいなのは食べれるのかもね。

あれ? あの川(河口)に浮かんでる重機はなんだろう?
もしかして、例のラグーンを作りはじめたとか???
ええっ??大変!!
スタッフに聞いてみると、河口には泥が堆積するので定期的に取り除くための重機だとか。
良かった~、ラグーン建設でなくて!!
ああー、海から帰ってきたんだね。いいね~船持っていて。






13:20 FIN
13:40 ロビーでちょっと休憩 & Linkで飛行機のチェックin手続き
13:40 ロビーでちょっと休憩 & Linkで飛行機のチェックin手続き

14:00 部屋からの眺めが最高です♪



14:30過ぎ メインプールのソファーに読書をしに
ぶうパパは、ときおり居眠りをしている様子(-。-)y-゜゜゜
まー、毎度のことですけど・・・。
16:30過ぎ 肌寒くなってきたね
風も凄く強くなってたし。これで午後の読書も終了!
部屋に戻る前に散歩でも・・・
17:00 サウスビラ~4mileビーチへ
このタロイモのような葉っぱが大好き♪

夕暮れの4mileビーチも大好き♪

18:15 ちょっと早めのディナーは、Beach shack
奥ではバンド演奏。今日が金曜日だからかな?
う~ん、看板に書かれてるToday'sメニューは、かなり様変わり。
前はカレーやデザートはToday'sの看板になんか載らなかったのにな~。

ぶうパパのパッションフルーツのカクテルがとっても美味しい!!

とりあえずメインの一つをToday'sに

ぶうパパは通常メニューからステーキ

料理はどちらも可もなく不可もなく。。。
抜群に美味しかったビーチッシャックは何処へいってしまったの??
デザートはToday'sの「煮リンゴのクレープ&ヘーゼルナッツのアイスクリーム」
甘いバターソースをからめるとちょっとスパイシーな煮リンゴが、さらに美味しい♪

デザートはまずまずだったけど・・・、しばらくビーチシャックはパスだね(-_-;)
19:45 ごちそうさまでした
20:10 ホテルのロビーでちょっと休憩。落ち着く場所だね。