4日目 2013/5/1
7:00 起床
ホテル内を散歩。あっ!小川でヤビー発見
ホテル内を散歩。あっ!小川でヤビー発見

ロビーへ。いつでもリラックスできる場所!


このソファーで居眠りしちゃうことも(^.^)

さぁ~、Marina Viewで朝食!
とSunBird駐車場を出発するも、先にフルーツが食べたくなりラグーンズへ行くことに。
SunBird駐車場からロビー下駐車場までは、1分30秒のドライブ
ロビー下駐車場に行くには、ぶうパパ秘密? のショートカット場所があるのですが、今朝はポールが立っていてNG(-_-;)
さすがにポールを引っこ抜いてと言うわけにはいかず・・・
8:10 ラグーンズ

オフシーズンでも今回はメニュー豊富♪







8:45 フルーツだけなのであっという間に終了
レストランを出てラグーンからサウスWING側を散歩
メインラグーンの反対側には花がいっぱい


サウスWING側に来ると改装中の大きな部屋が

スウィートルームにするのかな?

ここの辺りはこんな感じだから

部屋からはいい眺めになるだろうね

プラプラしてると1時間なんてあっという間






ホテルに戻ってさらに散歩!
というか駐車場から部屋までは、距離があるので強制的に散歩。
でもそれが大好き♪
???何か発見したの?

見失ったようです・・・。
ぶうママは可愛いお花の撮影
ぶうママは可愛いお花の撮影

13:30 ランチはOn the Inlet
入口の看板に『シューズ必須』と書いてありますが、裸足はNGということだそうです。
以前「えっ?ビーチサンダルダメなの?」とビックリしてスタッフに聞いてみたのです。
「裸足だとすべって転ぶ人がいるので・・・。もちろんビーチサンダルはOKですよ♪」って

案の定? 店内はほぼ全員ビーサン(^.^)
ポートダグラスのレストランで長ズボンとか靴とか合わないですよね。
お洒落な人なら長ズボン+革靴が、すごくカッコいいんですけど。
ぶうパパは・・・お願いだから、短パン+ビーサンね(*^_^*)
注文したのはマッドクラブ。味付けはチリジンジャーをチョイス。
近ごろ評判が良いので食事で来ましたが果たして・・・。

大感激の美味しさです♪ジューシーさもソースもバッチリ!!
付け合わせのサラダとチップスが凄い量!!
サラダはウォールナッツとカッテージチーズがたっぷりで美味しい♪
付け合わせのサラダとチップスが凄い量!!
サラダはウォールナッツとカッテージチーズがたっぷりで美味しい♪

もしかしたらノーチラスのマッドクラブより美味しいかも??
でもマッドクラブの食べ方の説明もなく、カニの殻に割れ目が少なくて食べずらいし、フィンガーボールも出てこない(>_<)
細かいサービスでは、やはりノーチラスが上だなと、ちょとしたケチはつきますが・・・。
でも、これだけ美味しいのならまた来なくちゃね♪
天気が悪いので景色はイマイチ




過去の栄光では無くなる日も近そうです! 復活♪

14:50 Finish! さすがにマッドクラブを食べると時間がかかるね
FRESCOでベリータッチをテイクアウトしてホテルへ。
ロビーを突き抜け大ラグーン周りで部屋へ。
部屋のベランダでPort Douglasマガジンを読んだりして、ぽや~んと
あっ、Beach Shackのクーポン発見! メイン料理を頼むとデザートが無料って(*^。^*)
今晩のディナーで使わないと!
19:00 Beach Shack

まずはToday'sを見なくちゃ。
先に看板を見ておかないと英語の出来ないぶう一家には説明が理解できないので(>_<)

ぶうパパは気取って? マンゴーカクテル

注文したのは、Today'sの牛頬肉の煮込みと前菜からスペアリブ。
そうそう忘れずにクーポンもね♪
スペアリブは大きい! 前菜だよね。さすがBeach Shack
でも味は最高(*^_^*) 醤油系で抜群に柔らかいお肉

牛ホホ肉の煮込みも長時間煮込んだとあって柔らかく赤ワインのソースも抜群。
付け合わせのマッシュもGood

どちらのお肉料理も、『TO DIE FOR!!』
しか~し、お昼にマッドクラブを食べた上にお肉も完食で腹12分目以上(>_<)
『デザート食べれないよ~』
ということで、恥ずかしながらデザートを紅茶に替えて頂くことに(-_-;)
20:30 Finish ふう~、大満足のBeach Shackでした♪
