ポートダグラスの過ごし方
 のんびり過ごすのがぶう一家のポートダグラス旅行。計画を立てるのは、あのレストランで食事がしたいな~ということくらい。何時に起きても、何をしても何もしなくてもOK!
日常を送るようで本当は非日常。一日があっという間に終わってしまうのです。
その中でも、ぶう一家のお気に入りの過ごし方をご紹介!
    日常を送るようで本当は非日常。一日があっという間に終わってしまうのです。
その中でも、ぶう一家のお気に入りの過ごし方をご紹介!
1.シェラトンミラージュポートダグラスに滞在し敷地内を散策
 敷地内には色々な動植物、ゴルフコース、ラグーン、小川にチャペル、隣接する4マイルビーチ・・・。SMPD内はまさにポートダグラスの縮図です。ヴィラ周辺のお散歩は特にお勧め。
     North側の庭の夕暮れ。自然がいっぱいなのが魅力なのです!!
    North側の庭の夕暮れ。自然がいっぱいなのが魅力なのです!!
      
      
      
        
          
    
     North側の庭の夕暮れ。自然がいっぱいなのが魅力なのです!!
    North側の庭の夕暮れ。自然がいっぱいなのが魅力なのです!!
      |  | /Justsystems/HOMEPAGEBUILDER17/sample/layout/4_photobox_2_2/c.gif) |  | 
| /Justsystems/HOMEPAGEBUILDER17/sample/layout/4_photobox_2_2/c.gif) | ||
| ラグーン手前は浅くてお子様も安心 | 敷地から一歩出れば4mileビーチ♪ | 
|  | /Justsystems/HOMEPAGEBUILDER17/sample/layout/4_photobox_2_2/c.gif) |  | 
| /Justsystems/HOMEPAGEBUILDER17/sample/layout/4_photobox_2_2/c.gif) | ||
| お約束の風景。晴れれば言うことなし。 | ゴルフ場からのヴィラの眺めも最高! | 
2.日の出の4マイルビーチの散歩orジョギング
       4マイルビーチなくしてポートダグラスは語れません。中でも日の出は格別♪
叶うものなら毎朝訪れたい場所です。一番画になるのはやはりシェラトンミラージュ周辺。
一年中泳げますが、クラゲの時期はネット内になります。
     朝の散歩はとってもいい気持ち♪
      朝の散歩はとってもいい気持ち♪
      
      
        
          
叶うものなら毎朝訪れたい場所です。一番画になるのはやはりシェラトンミラージュ周辺。
一年中泳げますが、クラゲの時期はネット内になります。
 朝の散歩はとってもいい気持ち♪
      朝の散歩はとってもいい気持ち♪|  | /Justsystems/HOMEPAGEBUILDER17/sample/layout/4_photobox_2_2/c.gif) |  | 
| /Justsystems/HOMEPAGEBUILDER17/sample/layout/4_photobox_2_2/c.gif) | ||
| 雲が多くても気持ち良いのに変わりなし♪ | シェラトンミラージュ前から | 
|  | /Justsystems/HOMEPAGEBUILDER17/sample/layout/4_photobox_2_2/c.gif) |  | 
| /Justsystems/HOMEPAGEBUILDER17/sample/layout/4_photobox_2_2/c.gif) | ||
| 雲が少なく良い写真が取れました | 時間、角度によって綺麗なグラデーション | 
3.Rex Smeal公園でのsunset
 お昼寝も捨てがたいけど、ここでの日の入りは天気が良ければ感動間違いなし。
ロリキートの声を聞きながら美しい日の入りを眺めるなんて素敵ですよね。
アウターリーフ帰りの船が見れるのもポイント。
     みなさん、本当に心から寛いでいます♪
      みなさん、本当に心から寛いでいます♪      
      
      
        
          
    
    ロリキートの声を聞きながら美しい日の入りを眺めるなんて素敵ですよね。
アウターリーフ帰りの船が見れるのもポイント。
 みなさん、本当に心から寛いでいます♪
      みなさん、本当に心から寛いでいます♪      |  | /Justsystems/HOMEPAGEBUILDER17/sample/layout/4_photobox_2_2/c.gif) |  | 
| /Justsystems/HOMEPAGEBUILDER17/sample/layout/4_photobox_2_2/c.gif) | ||
| 夕暮れ時のまったりが何とも言えません。 | 大感激の日の入り。素晴らしさに歓声が! | 
4.ノーチラスでのディナー
 ポートダグラスの最高級オープンエアレストラン。熱帯雨林に囲まれた店内は吹き抜ける風が心地よく、座っているだけで幸せな気分になれます。特に夕暮れ~闇に包まれる間は至福のひと時。営業はディナーのみ。
     ドリンクのみのPub Area。
 ドリンクのみのPub Area。
      
      
        
          
 ドリンクのみのPub Area。
 ドリンクのみのPub Area。|  | /Justsystems/HOMEPAGEBUILDER17/sample/layout/4_photobox_2_2/c.gif) |  | 
| /Justsystems/HOMEPAGEBUILDER17/sample/layout/4_photobox_2_2/c.gif) | ||
| マクロッサンSt側の入り口 | 至福の夕暮れ時 | 
|  | /Justsystems/HOMEPAGEBUILDER17/sample/layout/4_photobox_2_2/c.gif) |  | 
| /Justsystems/HOMEPAGEBUILDER17/sample/layout/4_photobox_2_2/c.gif) | ||
| 夜の心地よい風と静寂がディナーを演出 | マッドクラブと格闘してみては? | 
5.展望台からの眺望を楽しむ
 ベタですが何十回と訪れても飽きない眺望です。太陽光線の加減によって海の色が徐々に変わっていくのに気づいた時は感動物でした! ボ~っと眺めていると癒される気がします♪
     いつまでもここにいたい気持ちになります。
      いつまでもここにいたい気持ちになります。
      
      
      
        
          
 いつまでもここにいたい気持ちになります。
      いつまでもここにいたい気持ちになります。
      |  | /Justsystems/HOMEPAGEBUILDER17/sample/layout/4_photobox_2_2/c.gif) |  | 
| /Justsystems/HOMEPAGEBUILDER17/sample/layout/4_photobox_2_2/c.gif) | ||
| 見とれちゃいますよね♪ | 夕暮れ時も素敵です | 
|  | /Justsystems/HOMEPAGEBUILDER17/sample/layout/4_photobox_2_2/c.gif) |  | 
| /Justsystems/HOMEPAGEBUILDER17/sample/layout/4_photobox_2_2/c.gif) | ||
| 同じような写真ですが・・・ | 少し方向を変えて拡大 | 
6.レインフォレストハビタットで鳥と朝食
  ハビタットに行ったらなら鳥との朝食は、Mustではないでしょうか? 熱帯雨林で鳥たちを見ながら&声を聞きながらの朝食は想像以上に心地よくてびっくりですよ~。
     
 
|  | /Justsystems/HOMEPAGEBUILDER17/sample/layout/4_photobox_2_2/c.gif) |  | 
| /Justsystems/HOMEPAGEBUILDER17/sample/layout/4_photobox_2_2/c.gif) | ||
| 夏は地元産マンゴーですよね! | 悪戯もののオウム君 | 
|  | /Justsystems/HOMEPAGEBUILDER17/sample/layout/4_photobox_2_2/c.gif) |  | 
| /Justsystems/HOMEPAGEBUILDER17/sample/layout/4_photobox_2_2/c.gif) | ||
| 豪華客船の団体さんも楽しそう♪ | 昔はロリキートと朝食が出来たんです | 
7.マリーナミラージュでの朝食orハッピーアワー
 ツアーで船に乗るのもいいけど、そんな光景を見ながらの食事も乙な物。
心地よい風に吹かれながらのマリナーでの朝食はとってもお勧め♪
夕暮れ時のLUREのハッピーアワーでの気持ちよさも格別。
       マリーナでの食事はポートダグラスの醍醐味の一つです。マリーナビューレストラン。
 マリーナでの食事はポートダグラスの醍醐味の一つです。マリーナビューレストラン。
      
      
      
        
          
心地よい風に吹かれながらのマリナーでの朝食はとってもお勧め♪
夕暮れ時のLUREのハッピーアワーでの気持ちよさも格別。
 マリーナでの食事はポートダグラスの醍醐味の一つです。マリーナビューレストラン。
 マリーナでの食事はポートダグラスの醍醐味の一つです。マリーナビューレストラン。
      |  | /Justsystems/HOMEPAGEBUILDER17/sample/layout/4_photobox_2_2/c.gif) |  | 
| /Justsystems/HOMEPAGEBUILDER17/sample/layout/4_photobox_2_2/c.gif) | ||
| 船を眺てるだけでも楽しくなっちゃう | 最近はLUREの朝食がお気に入り | 
|  | /Justsystems/HOMEPAGEBUILDER17/sample/layout/4_photobox_2_2/c.gif) |  | 
| /Justsystems/HOMEPAGEBUILDER17/sample/layout/4_photobox_2_2/c.gif) | ||
| 風の強くない日は、この席で朝食を! | LUREのハッピーアワーでちょい飲み♡ | 
8.ディクソン湾を眺めながらの昼からビール
 ポートダグラスに行ったら、ディクソン湾の眺めも外せませんね。
Tin Shedからの眺めは格別。川の向こう側のマングローブも良い感じ。
海に出て行くクルーザーがリゾートをより演出してくれる気がします。
     
 Tin Shedからの眺めは格別。川の向こう側のマングローブも良い感じ。
海に出て行くクルーザーがリゾートをより演出してくれる気がします。
 
やっぱりTinShedでのサーバーのVBは最高♪ 
|  | /Justsystems/HOMEPAGEBUILDER17/sample/layout/4_photobox_2_2/c.gif) |  | 
| /Justsystems/HOMEPAGEBUILDER17/sample/layout/4_photobox_2_2/c.gif) | ||
| Tin Shedでの一枚。とにかく画になります。 | 晴れた日のTinShedからの眺め | 
9.散策
       メインのマクロッサンStから一本外れると、どのストリートも自然が豊富。住宅街近辺には意外な穴場が存在したりと。ポートダグラスを散策すれば、自分だけのお気に入りの場所が見つかるかもしれません。
       Garrick St、この並木道はぶうママ大好きなんです。
 Garrick St、この並木道はぶうママ大好きなんです。
      
      
      
        
          
 Garrick St、この並木道はぶうママ大好きなんです。
 Garrick St、この並木道はぶうママ大好きなんです。
      |  | /Justsystems/HOMEPAGEBUILDER17/sample/layout/4_photobox_2_2/c.gif) |  | 
| /Justsystems/HOMEPAGEBUILDER17/sample/layout/4_photobox_2_2/c.gif) | ||
| Murphy Stには色々なアコモがあります | 4マイルビーチ南のReef Stは住宅地かな? | 
|  | /Justsystems/HOMEPAGEBUILDER17/sample/layout/4_photobox_2_2/c.gif) |  | 
| /Justsystems/HOMEPAGEBUILDER17/sample/layout/4_photobox_2_2/c.gif) | ||
| Crispins Aveの夕暮れの池 | Wharf stの夕暮れ。マリーナも素敵ですよ♪ | 
10.ゴルフ
       MIRAGE COUNTRY CLUBとPALMER SEA REEFの2箇所にゴルフコースがあります。ぶう一家には、シェラトンでの散歩をしながらのゴルフがうってつけ。結構な確率で野生のワニを見ることもできます♪ PALMER
      SEA REEFのコースは中~上級者向けだそうです。
     10~18番ホールのあるMIRAGE COUNTRY CLUB側のコースは池が多くなります
 10~18番ホールのあるMIRAGE COUNTRY CLUB側のコースは池が多くなります 
      
      
        
          
    
 10~18番ホールのあるMIRAGE COUNTRY CLUB側のコースは池が多くなります
 10~18番ホールのあるMIRAGE COUNTRY CLUB側のコースは池が多くなります |  | /Justsystems/HOMEPAGEBUILDER17/sample/layout/4_photobox_2_2/c.gif) |  | 
| /Justsystems/HOMEPAGEBUILDER17/sample/layout/4_photobox_2_2/c.gif) | ||
| カートでお散歩気分 | ホテル側のコース。7番ホールかな? | 
|  | /Justsystems/HOMEPAGEBUILDER17/sample/layout/4_photobox_2_2/c.gif) |  | 
| /Justsystems/HOMEPAGEBUILDER17/sample/layout/4_photobox_2_2/c.gif) | ||
| さとうきび列車も見れちゃいます | 運が良ければワニにも・・・。 | 
